「とらっきーのおもちゃ箱♪」様サイトで紹介されているCGパースで、
気になっている画像が1枚あり、ずっと確認したいと思っていました。
最初に出逢ったのがプラレールを始めた頃だったと思いますが、
ようやくその仕組みが分かりましたので、ご紹介しておきます。
プラレールレイアウト作成中(CAD)|「とらっきーのおもちゃ箱♪」様
今回の気になっていたレイアウトは以下の画像の丸の部分です。
何で、ここクネっと曲げると寸法が合ってくるのだろう。と、
当初疑問でした。
その疑問は以下で解決し、ご説明させて頂いております。
レイアウトイメージ
人様がCG化されているものを焼き直すのは、
する方もされる方もあまり気分のいいものではないとは思いますけど、
一応、他のコンテンツも同じようにCG化する作法でやらせて頂いておりますので、
合せて作図させて頂いております。ご了承ください。
※だって、パクるだけじゃ、それはそれで気持ちが悪いというのもありまして。
レイアウトパーツの配置
以下のレイアウトで作成されていると推測します。
※格子グリットは直線1本分の基準長さを示し、およそ214mm(21.4cm)です。
刺激を受けて作成したオリジナルレイアウト
こちらのレイアウトに刺激を受けて弊サイトで作成したレイアウトは以下になります。
刺激でもなんでもありません、
気になっていた部分のみを抜粋したレイアウトです。
また、複線化ではなく通常パーツでつないだ場合のレイアウトも、
別件で必要でしたので、載せておきます。
参考
以下の通りレイアウトについての感想を述べられています。
初めてのプラレールネタです。
まーだまだ、完成は先ですが、
現状のプラレールレイアウトを紹介(o^∇^o)ノ
ちなみに、コメントでも話題にでていますが、
これはあるレイアウトパーツの一部が紹介されていて、
完成すると「マリオフラワー」という作品名の大きなレイアウトになります。
完成品は以下でご確認いただけます。
とらっきーのおもちゃ箱♪: プラレール マリオフラワー(遂に完成!): So-netブログ
こちらも、CG作成されていてちゃんと設計して作るという楽しみは、
私と似たような感覚なのかなぁ、と思ったりしています。
レイアウトを実際に作ってみたよ!というご報告を頂けると、とても嬉しいです。
お写真を添えて、是非共有ください。