青いレール.com(プラレールレイアウト)

ママさん、パパさん達のプラレールレイアウトを応援!知育おもちゃ「プラレール」のつながるレイアウトを多数紹介しています。

現在、333 レイアウトを公開しています。※ 画像容量を大きくしています データ定額サービスでのご利用をお勧めします。

Google Promotion (bluerail_top)

レイアウトの拡張の基本 まず「直線レール」の1セットを挿入することから

レイアウトは何も一筆書きのようにレールを伸ばす必要はありません。
既につながっているある形から、延長、延長を繰り返して、
色々な形を作り出していく方が簡単で、意外な形に出逢えるかもしれません。
プラレールの基本でもあるレイアウトの拡張についてご紹介します。

レイアウトの拡張の基本 まず「直線レール」の1セット(2本)を挿入することから

まず、以下のレイアウトを見てください。
円と円がズレてつながった松の文様のような形です。

oval-p00004-1

レイアウト・小判形(非対称変形)

 

この形には、曲線レールのつなぎ目がいくつもあります。

それぞれのつなぎ目でレールを切り離した時に、
切り離されたそれぞれが、同じ方向(縦方向、横方向、斜め方向)に動かすことができる
対辺にあたる位置のつなぎ目があるかを探します。

以下の図は、それぞれを矢印で色付けしています。
※すべての組み合わせではありません。

この矢印の位置であれば、直線レール(1/2,1/4を含む)を、
両方に入れることで、レイアウトを延ばすことができます。

idea-p000000056-1

各挿入位置のセット・レイアウトの拡張の基本 まず「直線レール」の1セットを挿入することから

 

例えば「茶色」の矢印の部分に直線レールを入れてみます。
このようになります。

結構、最初のイメージと形が変わった感じがしませんか?

idea-p000000056-2

対辺挿入例・レイアウトの拡張の基本 まず「直線レール」の1セットを挿入することから

 

先ほど「すべての組み合わせではありません」と書いたのが、
同じ角度のつなぎ目であれば、どこを切り離して挿入してもいいからです。

元々「黄緑色」の部分をセットにして線を引いていましたが、
挿入位置を、角度が同じの「ピンク色」部分にしても延長ができます。

idea-p000000056-3

ズレた対辺に挿入の例・レイアウトの拡張の基本 まず「直線レール」の1セットを挿入することから

 

このようにして、元の形を1つ作り、
対辺に同じ長さのパーツを挿入すると、レイアウトを安定して大きくしていけます。

例えば、「直線レール」と「ストップレール」を入れて、駅を置く。

 

「1/2直線」と「ガーター橋」を入れるなど、

 

別のものであっても、長さが同じなら、この方法が使えます。

当然、上から見て対辺のつなぎ目なら、
片方が高架上のつなぎ目でも同じですから、

橋を追加することも簡単にできます。

最初は、1本1本レールをつないでいくよりも、
既にある形を決めて、組んでしまってから、
レールを変えていくと、より豊かなレイアウトにしていくことができます。

弊サイトでも、形状を元にしたシンプルなレイアウトを紹介していますので、
そのまま使うというより、一旦組んでから、

お子さんと一緒にカスタマイズして楽しんでみてください。

 

その他の、レイアウトテクニックについては以下でご紹介しています。

お役に立ちますと幸いです。お読みいただきありがとうございました。

SNSで是非、お友達などへご紹介お願いします

更新日:

その他紹介のレイアウト・プラン

以下で、弊サイトオリジナルのレイアウトを多数紹介しています。
現在、333 レイアウトを公開しています。 よりシンプルな形状レイアウトは以下でご紹介しています。 タカラトミー公式のレイアウトも図面化を行っています。
短縮URL:https://wp.me/Pa9oLc-Ok

QRコードからもこのURLを開けます。
リンク先URL: https://青いレール.com/tips-for-layout/idea-p000000056/

Google Promotion (bluerail_btm)

レイアウトテクニックとコツ

レイアウトがちょっと楽に楽しくなるコツなどをご紹介しています。

ご意見・ご指摘・報告などお気軽にご入力ください。

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

レイアウトを実際に作ってみたよ!というご報告を頂けると、とても嬉しいです。
お写真を添えて、是非共有ください。