青いレール.com(プラレールレイアウト)

ママさん、パパさん達のプラレールレイアウトを応援!知育おもちゃ「プラレール」のつながるレイアウトを多数紹介しています。

現在、333 レイアウトを公開しています。※ 画像容量を大きくしています データ定額サービスでのご利用をお勧めします。

Google Promotion (bluerail_top)

『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』|「あま田こにー」様 作品

弊サイトがTwitterを始めてから早々に、
Twitterの喜びのお声を偶然お見かけしたことから図面化させて頂くに至りました。
「あま田こにー」様の発案作成の3段レイアウトです。
正直にスゲー!と思い、私がこれまで逃げてきた、
多段レイアウトの紹介にいいきっかけを与えてくださいました。

『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』|「あま田こにー」様 作品

出典の記載は下部で行っていますが、
今回のレイアウトはこのようなタワーレイアウトです。

Dq-qwtJVAAIxxln

レイアウト写真・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

円2つ分のスペースで見事に3段レイアウトを作られています。
最初見たとき、マジかーすげーなーって感じでした。

 

さて、このお写真に、橋脚の高さ(ミニ橋脚換算)を入れていくと、
このように複雑な高さをうまく作り出しています。

ms_ama20181102

ミニ橋脚高さの算定・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

この多段レイアウトは「あま田こにー」様が、
今手元にお持ちのレールで(ココ重要)作られておられます。
手元のパーツで作るってかなり難しいんですよね、実際。「足りないわー」で買いに行くのは楽なんです^^;
「今あるパーツ」って制約で作られたことが何よりすごい!
「あま田こにー」様は可愛いイラストを描かれておられるママさんで、
サイトを始めたばかりの私にも気さくに接してくださいます。
イラストが可愛いな~と思われましたら、
Twitterやブログなどで仲良くされてみてはいかがでしょうか。(勝手に紹介)
こにっき~マンガ・主婦と子育てとマンドリン~|FC2ブログ
【子育てあるあるイラスト】「むしむしくん と」 by あま田こにーさん | 子育てに役立つ情報満載【すくコム】 | NHKエデュケーショナル

 

レイアウトイメージ

では、まずCG化を行ったものです。
写真からわからないタワー以外の部分は弊サイト側でなんとなくつないでいます。

また、橋脚などもお手持ちのパーツで作られておられますので、
CG上でも、部分部分で複線橋脚で表現を統一しています。

tw_amd20181102-p1s

パースビュー(全体)・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

多段レイアウトは影があるとやはり見にくいですよね。。。
タワーなので、影をなくしてご紹介していきます。

tw_amd20181102-p1

パースビュー(全体影なし)・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

レイアウトパーツの配置

このレイアウトは以下のレール配置で作っておられますが、
多段レイアウトなので、各段に分けてご紹介します。

tw_amd20181102-1

レイアウト(全体)・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

※格子グリットは直線1本分の基準長さを示し、およそ214mm(21.4cm)です

 

以下の図の組み上がっていく過程は、
アニメーションで表現するとこのように組み立てます。

tw_amd20181102-pstep

組み立てアニメーション・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

下段

まずタワーの下段です。
ぐるっと坂曲線レールで1周させます。
ここでは1周の1本手前まで組み立てています。

tw_amd20181102-2

1段目 レイアウト・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

このようになります。

tw_amd20181102-p2

1段目 パースビュー・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

中段

次に中段のレールを載せるために、
下段の上に橋脚を載せ、レールを敷きます。

図では、曲線レールがずれて書かれていますが、
このズレは、曲線レールでカーブを登っているためです。

斜めに曲線レールを使うので、
実際には水平距離が少し短くなってしまいますが、
ブロック橋脚をハメると、しっかり固定できます。

tw_amd20181102-3

2段目 レイアウト・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

まず、橋脚を載せます。

tw_amd20181102-p3

2段目下橋脚 パースビュー・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

次にレールを敷くとこのようになります。

tw_amd20181102-p4

2段目 パースビュー・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

上段

最後に最上段を載せるための橋脚を立てて、
レールを敷設します。

tw_amd20181102-4

3段目 レイアウト・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

続いて、さらに橋脚を載せます。

tw_amd20181102-p5

3段目下橋脚 レイアウト・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

レールを載せると、タワー部分が完成します。

tw_amd20181102-p6

3段目 パースビュー・『あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!』

 

ここまで書いても、やっぱりタワーレイアウトの作り方を、
細かく説明するのは本当に難しいというか、
なかなか、納得いく方法が見つかりません。

分かりづらい部分もあるかと思いますが、
日々、試行錯誤を続けている途中ですのでご了承ください。

 

しかし「曲線レール」を使って、
坂のカーブを作ると、
「坂曲線レール」とは違って本当にすっきりしますね。

とても勉強になりました。

 

使うレール部品の数

このレイアウトを作るには以下のパーツが必要です。

レール部品一覧

3直線レール 〈R-01〉

28曲線レール 〈R-03〉

1ニュー坂レール (表) 〈R-06〉

8坂曲線レール (A・凸) 〈R-18〉

2坂曲線レール (B・凹) 〈R-18〉

11/4直線レール (凸凹) 〈R-20〉

28ブロック橋脚 〈J-14〉

3ミニ橋脚 (1段) 〈J-15〉

3ミニ橋脚 (2段) 〈J-15〉

5ミニ橋脚 (3段) 〈J-15〉

1ニュー踏切 〈J-17〉

5複線ブロック橋脚 〈J-22〉

※必要な「ミニ橋脚」の合計数は 24 個でした。

※必要な「ブロック橋脚」の合計数は 28 個でした。

※すべてを「ミニ橋脚」で組む場合は合計で 136 個必要です。(現在、高架下通過の橋脚数を減らす計算は未対応です)

tw_amd20181102
※赤文字は必要な個数です。
※使うレールは一例です。長さの異なるレール(2倍レール等)を利用した時は必要なレールや部品数は異なります。
※「車止め」や「情景パーツ」などレールの接続に直接関係の無いものは集計していません。
※「ガーター橋」などイメージと色の異なるパーツが表示される場合があります。
※薄い青のレールは「単線用」パーツ、少し色の濃い青のレールは「複線用」パーツを示しています。

 

参考

ご本人様も、できたことが本当に嬉しかったようで、
Twitterからもその喜びが感じられます。(これは普通に嬉しいと思う^^)

本日の!プラレール!! やった… あたしゃやったよ… 本当の「三階建て」…!!!

(出典・引用)あま田こにー」様 on Twitter

その他、実際に電車を走らせておられる
模様もUPして下さっています。

※今回はTwitter上でご本人様よりレイアウト案をお借りする許可を頂いています。

 

刺激を受けて作成したレイアウト

弊サイトでは、どなたかのレイアウトを参考にさせてもらった時には、
なるべく、そこから学んだものをオリジナルレイアウトに入れて、
紹介をさせて頂くことにしています。

今回は「曲線レール」でスロープを作らない。という縛りを設けて、
「坂曲線レール」だけで、
似たようなスペースで3段レイアウトを作ってみました。

正直、かなり悩んで時間がかかりました(汗)

 

図面無しで作っちゃう「あま田こにー」様、やっぱりすごい。

ありがとう!

 

何かのご参考になれば幸いです。

お役に立ちますと幸いです。お読みいただきありがとうございました。

SNSで是非、お友達などへご紹介お願いします

投稿日:

その他紹介のレイアウト・プラン

以下で、弊サイトオリジナルのレイアウトを多数紹介しています。
現在、333 レイアウトを公開しています。 よりシンプルな形状レイアウトは以下でご紹介しています。 タカラトミー公式のレイアウトも図面化を行っています。
短縮URL:https://wp.me/Pa9oLc-10N

QRコードからもこのURLを開けます。
リンク先URL: https://青いレール.com/fow/tw_amd/2018-11-02/

Google Promotion (bluerail_btm)

レイアウトテクニックとコツ

レイアウトがちょっと楽に楽しくなるコツなどをご紹介しています。