青いレール.com(プラレールレイアウト)

ママさん、パパさん達のプラレールレイアウトを応援!知育おもちゃ「プラレール」のつながるレイアウトを多数紹介しています。

現在、333 レイアウトを公開しています。※ 画像容量を大きくしています データ定額サービスでのご利用をお勧めします。

Google Promotion (bluerail_top)

「車両基地」レールを現行(2019)レールで寸法調整する

「車両基地(J-24)」にはダブルターンアウトレールが付属しています。
このダブルターンアウトレールは現行(2019)のレールでは、
完全に寸法を合わせる組み合わせは見つからないはずです。
そもそも、レールのグリット(216mm)とは異なる寸法が含まれて設計されている為です。

「車両基地」レールを現行(2019)レールで寸法調整する

ここでは「車両基地」のダブルターンアウトレールを、
現行レールで合せる奇跡の組み合わせの一つをご紹介します。

現行レールで調整を試みるも、かなり苦戦するWTOレール

この水色の45度回転9.5cm接続部を、
現行(2019年現在)のレールで調整しようとすると苦戦します。

横方向の半端を作り出そうと斜め1/2と曲線で測りますが、
縦横共に微妙な位置になります。

mysterious_95mm-2

現行レールで合わせたい車両基地1・「車両基地」レールに隠された設計の美学

 

それぞれを曲線レールで回してみるも、
1/2で調整も困難な感じです。

mysterious_95mm-3

現行レールで合わせたい車両基地2・「車両基地」レールに隠された設計の美学

 

コネコネと駆使しても、単複ポイントでも微妙な結果に。
※これはこれでつながるとは思います。

mysterious_95mm-4

現行レールで合わせたい車両基地3・「車両基地」レールに隠された設計の美学

 

ならばと、ターンアウトをめがけて延ばしますも微妙に。

mysterious_95mm-5

現行レールで合わせたい車両基地4・「車両基地」レールに隠された設計の美学

 

以前、レールの組み合わせを探していて、
ふと手に取った「大曲線レール(廃版)」と寸法が近そうだったことを思い出し、
少し「大曲線レール(廃版)」を利用してみます。(逸脱)

base-garage-have-same-width_03

なんとなく大曲線絡んでそう・「車両基地」の幅と「車庫」の幅が同じ95mmが大きな決め手に

 

単純に大曲線を絡めただけでは、やはり微妙な結果になります。
が、組み合わせによっては、9.5cmの四角形を移動させることが出来る事も分かります。

mysterious_95mm-6

大曲線と相性がいいがなかなか合わない車両基地・「車両基地」レールに隠された設計の美学

 

これは、別の時に使います。

 

旧Y型ポイントレールなら9.5cm幅で合うのでは?

廃版パーツに詳しい方は「Y型ポイント(廃版)」レールが、
同じ9.5cm幅の分岐を持っている事をご存知かもしれません。

この9.5cmを活かして、なんとかつなげないか?考えておきます。

 

これも、1/2直線レールの長さが、10.7cm(公式10.8cm)の為、
その長さが開きの幅になり、うまく9.5cm角の接続位置のズレは作れません。

mysterious_95mm-12

Y型ポイントで合わせる事も困難・「車両基地」レールに隠された設計の美学

 

さらにY型をつなげて、大曲線併用で繋げてみますが、
これもまた、最終的に「この先どうする?」という寸法が生成され、
余計厄介な状況になります。

mysterious_95mm-13

Y型と大曲線を駆使するも悪化・「車両基地」レールに隠された設計の美学

 

曲線レールで延ばせば、9.5cmの位置を動かすことは可能ですが、
45度回転したところの、接続位置の間隔が、
Y型で回した時の、同心円の関係と異なっていますのでどうにもできません。

mysterious_95mm-14

そもそも同心円ではないのでY型と仕組みが異なる・「車両基地」レールに隠された設計の美学

 

それでも、曲線大曲線と回す途中で、
曲線と大曲線の入れ方を変えれば、先端を合わせることができます。

これも活用できるテクニックの一つです。

mysterious_95mm-15

曲線と大曲線の交互配置で重ねることは可能・「車両基地」レールに隠された設計の美学

 

こちらで利用しています。

 

車両基地と現行パーツの奇跡の組み合わせは存在する

そんな中、奇跡の組み合わせも存在するには存在します。

こちらです。

mysterious_95mm-28

車両基地と現行パーツの奇跡の組み合わせ・「車両基地」レールに隠された設計の美学

 

ターンアウトから出した直線と、S字カーブの幅がまず直線1本に近くなっています。
それを曲げて、1/4直線を入れると、ズレが0.0187cmです。(弊サイトは214グリット換算)

0.1mmのズレなのです。

縦方向はといえば、S字カーブで縦に移動させる曲線と、
斜め直線が1本ですので、S字カーブの調整方法を使えば、
寸法が合わせられるのです。

 

この組み合わせを実際にレイアウトに組み込むと、
このように活用できます。

 

「大曲線レール」は絶版の為、新たに新品の購入は困難です。
ですので、可能であれば「現行レール」でレイアウトしたいものだと思います。

このような奇跡的に寸法があう組み合わせを上手に使えば、
大曲線レールに頼ることなく、レイアウトをすることができます。

その他、ズレが大きくても良ければ、以下の様なレイアウトも利用できます。

 

それでも「大曲線レール」を使った方がスマートに

元々「車両基地は」大曲線レールの寸法を持っています。
その為、スマートに寸法調整をするには、大曲線レールの利用がオススメです。

お役に立ちますと幸いです。お読みいただきありがとうございました。

SNSで是非、お友達などへご紹介お願いします

投稿日:

その他紹介のレイアウト・プラン

以下で、弊サイトオリジナルのレイアウトを多数紹介しています。
現在、333 レイアウトを公開しています。 よりシンプルな形状レイアウトは以下でご紹介しています。 タカラトミー公式のレイアウトも図面化を行っています。
短縮URL:https://wp.me/Pa9oLc-1p3

QRコードからもこのURLを開けます。
リンク先URL: https://青いレール.com/tips-for-layout/base-garage-adjust-dim-with-current-rail/

Google Promotion (bluerail_btm)

レイアウトテクニックとコツ

レイアウトがちょっと楽に楽しくなるコツなどをご紹介しています。