四角形を3連結して凹んだ部分に子供が座って、
ストップレールやポイント切り替えなどをガチャガチャ触って遊ぶレイアウトに拡張しやすい形状です。
ポイントに交差ポイントレールを利用していますので、
ポイント切り替えになれていない幼い子供にも、
見ているだけで動きがでて楽しめる形状です。
目次
四角(基本)・プラレールプラン
プラレールのレイアウトの中に入って遊ぶ空間があると、
子供には楽しいようで、3連結だけでなく色々なプランで入りやすい(座れる)場所を、
あえて作るのもいいかもしれません。
レイアウトイメージ
四角形レイアウトの3連結交差ポイント使用です。
特に珍しくもないですが、45度傾けた高架レールなどを重ねたり拡張すれば、
一気にレイアウトっぽさが増します。
レイアウトパーツの配置
このレイアウトは以下のレール配置で作っています。
※格子グリットは直線1本分の基準長さを示し、およそ214mm(21.4cm)です。
使うレール部品の数
このレイアウトを作るには以下のパーツが必要です。
10直線レール 〈R-01〉
41/2直線レール 〈R-02〉
14曲線レール 〈R-03〉
18 の字ポイントレール (L・凸) 〈R-12〉
18 の字ポイントレール (R・凹) 〈R-12〉
1交差ポイントレール 〈R-14〉
square-p00008
※赤文字は必要な個数です。
※使うレールは一例です。長さの異なるレール(2倍レール等)を利用した時は必要なレールや部品数は異なります。
※「車止め」や「情景パーツ」などレールの接続に直接関係の無いものは集計していません。
※「ガーター橋」などイメージと色の異なるパーツが表示される場合があります。
※薄い青のレールは「単線用」パーツ、少し色の濃い青のレールは「複線用」パーツを示しています。
四角(スクエア)を元にしたプラン
四角形は縦横に伸ばす以外に発展しにくい部分はありますが、
上に高架レールを渡すなどするとそれっぽくなったりもします。
縦横で斜めの無いレイアウトなので、初心者にもお勧めの形状です。
より複雑なレイアウトプランは以下のオリジナルプランから
もっと複雑なプランをお探しのようでしたら、
以下オリジナルプランをご覧いただけたら幸いです。
尚、タカラトミー公式で紹介されているプランも、
図面化して、パーツ起こししています。
レイアウトを実際に作ってみたよ!というご報告を頂けると、とても嬉しいです。
お写真を添えて、是非共有ください。